加藤健一事務所 vol.113
作:吉永仁郎 演出:黒岩 亮

バックステージレポート


12月25日(日) 大千穐楽!
東京公演12ステージ、そして京都公演2ステージの幕が全て無事に下りました。
足を運んでくださった皆さま、応援してくださった皆さま、本当にありがとうございました!

来年1本目の公演は、『グッドラック、ハリウッド』です!
公演詳細はこちらからご確認ください(^^)

今年は『サンシャイン・ボーイズ』『スカラムーシュ・ジョーンズ』『夏の盛りの蟬のように』の、3本を上演いたしました。
多くの方にお越しいただき、そしてたくさんのご声援をいただき、誠にありがとうございました(*^^*)

すてきなクリスマスを、そして良いお年をお迎えください。
来年も加藤健一事務所をよろしくお願いいたします!


※舞台写真の無断転載を固く禁じます。



12月4日(日) 稽古最終日&新井さんお誕生日♡
『夏の盛りの蟬のように』、約1か月の稽古がついに終了しました。
毎日長時間の稽古でしたが、キャストもスタッフも、皆さんお疲れ様でした!
これから搬出作業をし、明日は本多劇場に小屋入りです。

そして…明日12月5日は、新井康弘さんのお誕生日!
ということで、稽古場でサプライズを実施しました( *´艸`)

稽古終了直後、「HAPPY BIRTHDAY TO YOU~♪」の音楽が突然流れ、キャストとスタッフで合唱!
その後、プレゼントをお渡ししました。

プレゼントは、忍さんセレクトのシャツです。
新井さん、ぜひこのシャツを着て劇場入りしてくださいね~!

『夏の盛りの蟬のように』、あと3日で開幕です!どうぞお楽しみに!!

--------------------
チケット好評販売中!たくさんの
ご予約をお待ちしております!
※ご予約前に必ず
こちらのご確認をお願いいたします。

Twitter
インスタグラムのチェックも、ぜひよろしくお願いします!



11月18日(金) 国芳のお墓参り
秋晴れの気持ちのいい、11月のとある日。
岩崎さんと、歌川国芳のお墓参りに行ってきました。

国分寺駅から徒歩20分ほどの「大仙寺」に、国芳のお墓はあります。
お線香とお花をお供えし、手を合わせた後、ご住職にお会いしました。

大仙寺は、もとは浅草(先日訪れた「誓教寺」のすぐ近く)に建っていましたが、東京大空襲により全焼。
ご住職の先々代が小平市に移転・再建し、現在に至ります。

国芳が亡くなった当時(1861年)に建てられた墓石には、国芳の画号「一勇斎国芳」のほか、
本名(井草芳三郎)から「井草」、また、国芳の父・母・前妻・後妻の名も刻まれています。

お寺の歴史、移転にまつわる驚きのお話、江戸時代の埋葬方法など、
国芳のお墓を眺めながら、面白い解説をたっぷりと伺いました!

国芳に興味を持っても、「お墓参りに行こう!」とまでは思いつかない方も多いかもしれません。
ご住職も「もっと多くの方に来ていただけたら、たくさんの人に慕われて愛された国芳も、きっと喜ぶことでしょう」とおっしゃっていました。
ぜひお近くにお越しの際は、国芳に会いに行ってみてくださいね。

ご住職、楽しいお話をありがとうございました!


--------------------
チケット好評販売中!たくさんの
ご予約をお待ちしております!
※ご予約前に必ず
こちらのご確認をお願いいたします。

Twitter
インスタグラムのチェックも、ぜひよろしくお願いします!



11月6日(日) 北斎のお墓参り
10月中旬。カトケンと忍さんと、北斎のお墓参りに行ってきました。
浅草から徒歩10分ほどの「誓教寺」に、北斎は眠っています。

お寺に到着すると、ご住職が出迎えてくださいました。
ご案内いただき、北斎のお墓へ向かいます。

お線香とお花をお供えしてから、ご住職に様々なお話をお聞かせいただきました。
まずは墓石についてのお話。
正面には北斎が75歳頃から使用していた画号「画狂老人卍」が、
そして正面から見て右側の側面には、「ひと魂で ゆく気散じゃ 夏の原」という北斎の辞世の句が刻まれています。

嘉永2年(1849)、北斎はおえいに看取られた後、幕末までは北斎の父と合葬されていました。
現在のお墓は、他家の養子となっていた次男の崎十郎が建てた説と、その娘の白井多知が建てた説があるそうです。

当時の寿命から見てもはるかに長生きした北斎は、酒もタバコも嗜むことはなかったのだとか。
その一方で、おえいはどちらもお好きだったようです(笑)

他にも、敷地内にある「北斎生誕200年記念碑」、「北斎生誕250年記念碑」を見学させていただきながら、北斎のお話、お寺や町の歴史、そしてご住職ご自身についてのお話まで、たっぷりと伺いました。

お寺の表には「葛飾北斎の墓」と書かれた看板があるため、ふと立ち寄る方が大勢いらっしゃいます。
ご住職は、多い時には1日に4~5組も案内されているそうです。
ぜひ浅草や上野へお越しの際は、北斎のお墓参りもセットでいかがでしょうか(^^)

ご住職、貴重なお話をありがとうございました!


--------------------
チケット好評販売中!たくさんの
ご予約をお待ちしております!
※ご予約前に必ず
こちらのご確認をお願いいたします。

Twitter
インスタグラムのチェックも、ぜひよろしくお願いします!
※撮影時のみマスクを外しております。



10月31日(月) 稽古開始&カトケンお誕生日♡
『夏の盛りの蟬のように』、10月29日(土)より稽古が始まりました!
カトケン事務所では、久しぶりの時代劇の公演です。
稽古が始まると、まるで江戸時代にタイムスリップしたような気分になります(*^^*)

そして…
本日10月31日は、カトケン73歳のお誕生日です!!

稽古終了後、「HAPPY BIRTHDAY TO YOU~♪」の歌とともに、
キャスト全員と黒岩さんから、プレゼントの贈呈です。

「かわいいハンカチがほしい」というカトケンのリクエストから、
幸せを呼ぶと言われる、蹄鉄モチーフ入りのハンカチをプレゼント。
汗だくになる立ち稽古も、このハンカチとともに挑んでくださいね!

偶然にも、今日はカトケン演じる北斎の262回目のお誕生日でもあります。
『夏蟬』稽古中に、カトケンと北斎のお誕生日を迎えられるとは、
なんだか不思議なご縁も感じられますね(*´ω`*)


--------------------
チケット好評販売中!たくさんの
ご予約をお待ちしております!
※ご予約前に必ず
こちらのご確認をお願いいたします。

Twitter
インスタグラムのチェックも、ぜひよろしくお願いします!



8月15日(月) 情報公開!
カトケンの一人芝居『スカラムーシュ・ジョーンズor七つの白い仮面』の開幕まであと3日、
ワクワクしていらっしゃる方も多いのではないでしょうか(^^♪

本日、12月上演『夏の盛りの蟬のように』の公演詳細を公開しました!

生涯で93回も引っ越ししたという葛飾北斎。
物語は、北斎が中年からあの世に行った後までの43年間にわたって描かれていますが、
舞台はほぼ全て北斎の家。
いつも誰かが訪ねて来ることで、物語が進みます。

カトケン演じる北斎は、いくつになっても浮世絵界のトップで居続けようと
絵を研究し、そしてひたすらに描き続けますが、
そんな彼に立ち向かうかのように、実際に江戸で活躍した絵師たちも筆をとります。

カトケン事務所では久しぶりの和モノ公演です(*^^*)
どうぞお楽しみに~!

チケット発売日は10月23日(日)朝10時です。
バックステージレポート・Twitter
インスタグラムのチェックも、ぜひよろしくお願いします!





ストーリー
キャスト&スタッフ
公演日程&ご予約方法
公演に関するお知らせ
バックステージレポート
ボランティアスタッフ募集
プレス関係者の皆さま





当ホームページに掲載されている記事・画像などの無断掲載を固く禁じます。